お気軽にご相談ください!
9月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。
9月に入り、名寄の街並みも少しずつ秋の気配に包まれてまいりました。夏の強い日差しを浴びて育った木々は、朝夕の涼しさに染まり始め、青空に映える緑の中に少しずつ赤や黄色が差し込んでいます。畑や田んぼでは実りの季節を迎え、じゃがいもやとうきび、新米など北海道ならではの味覚が旬の時期を迎える季節ですね。
今年の夏は例年にも増して暑い日が続きましたが、9月は朝晩の気温差が大きくなり、体調を崩しやすい季節です。夏の疲れが残ったまま気候変化にさらされると、胃腸の不調やだるさ、風邪をひきやすいといった不調が現れやすくなります。体を冷やしすぎず、温かい飲み物や旬の野菜を取り入れ、無理をせず休養をとることが健康に繋がります。
また、秋は「気持ちが内に向かう季節」ともいわれます。読書や趣味に時間を使ったり、ご家族と秋の味覚を楽しんだりと、心と体をゆっくり整えるのに最適な時期です。当院でも、皆さまが季節の変わり目を健やかに過ごせるようサポートさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
名寄の秋は、美しい紅葉とともに短くも鮮やかに過ぎていきます。今月も皆さまにとって穏やかで実り多い時間となりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

9月6日は終日休み、13日、20日の土曜日は午前中のみになります。
9月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
ひとこと
9月は、秋の深まりとともに体も環境の変化に影響を受けやすい時期です。暑さが和らいだ一方で、朝夕の冷え込みが強くなるため、自律神経が乱れやすく、疲労感や肩こり・頭痛、冷えからくる不調が出やすくなります。体を温める食材を日々の食卓に加え、夜は湯船で体をゆっくり温めるなど、季節に合ったケアを意識しましょう。
移ろう季節の中、ご自身の体調や生活リズムにもぜひ目を向けて、秋の名寄を健康に満喫されますようお過ごしください。皆さまの毎日が心地良いものでありますよう、スタッフ一同引き続きサポートいたします。
特集ページのご案内
来院が増えてきている症状

人気記事ランキング
よく読まれている記事をご紹介します。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。